うちのねこ、えんねこ保護猫ねこのお迎え

ご紹介&譲渡会レポート【猫の未来とびら】うちの子と出会った場所

ねこ



みなさま、こんにちは!
ねこの音楽(@nekonomusic)です。

猫の未来とびらと、譲渡会について詳しく知りたいです!

という方に向け、東銀座で保護猫の譲渡会を行っている保護猫団体、猫の未来とびらのご紹介と実際に参加した譲渡会レポートを届けします。

この記事の3つのポイント
  • 猫の未来とびら基本情報・譲渡会詳細
  • 猫の未来とびら主催の譲渡会レポート
  • 保護猫の里親に選ばれたら

この記事では僕たち夫婦とうちのねこ、えんとのご縁を繋いでくれた猫の未来とびら主催の譲渡会に参加した時の様子を中心にまとめました。

・猫の未来とびらと、主催する譲渡会について詳しく知りたい
・保護猫との出会い方~トライアル決定までの流れが知りたい

という方の参考になれば嬉しいです。

記事の前半は猫の未来とびらや譲渡会の基本情報、後半は譲渡会の参加レポートとなっています。

わが家はパパとママ、
元保護猫うちのねこ、えんの3人暮らし

僕たちは猫を飼うのが初めてなので、

簡単でわかりやすい
記事を目指しています

    
 

それでは、どうぞ♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ねこ
スポンサーリンク

【猫の未来とびら】東銀座で譲渡会を行っている保護猫団体

まずは保護猫団体、猫の未来とびらの簡単な基本情報についてお伝えします。

ねこ

>> 猫の未来とびら 公式サイト

猫の未来とびら SNS
>> Twitter
>> Instagram

猫の未来とびらについて

保護猫団体である猫の未来とびらは、2018年から活動を開始し、
現在までに1,000件近くの譲渡実績があります。

また、猫の未来とびらは審査制の保護猫マッチングサイト№1の、OMUSUBI(おむすび)にも登録されています。

これらのことから、
猫の未来とびらが信頼性のある保護猫団体であることがわかりますね。

OMUSUBI(おむすび)については、こちらの記事で詳しく紹介しています。

保護猫と出会いたい
>> OMUSUBI・おむすび|サイト紹介と使い方

OMUSUBIのおかげで、うちのねこ、えんと出会えました!

猫の未来とびらという名前の由来

猫の未来とびらという譲渡会名には

恵まれない環境にいる猫たちが、未来へのとびらを開いて幸せになって欲しい

という想いが込められています。

ステキですね…

東銀座を拠点として活動している

保護猫団体、猫の未来とびらは東銀座を活動の拠点としており、

毎月1~2回の保護猫の譲渡会を開催している

僕たち夫婦が参加したのは2022年1月16日の譲渡会で、40匹中、なんと31匹の里親が決まったそうで、1度にこれほど里親が決まるのは異例だそうです。

ご縁を感じました

 
 

保護猫との出会いはご縁です♪

ねこ
保護主さんが撮ってくれた写真

猫の未来とびらの評判・口コミはある?

猫の未来とびら譲渡会について、インターネットやTwitterでの評判や口コミは探せなかったので、実際参加した僕たちの感想を簡単にご紹介します。

猫の未来とびら譲渡会に参加した感想
・全体的に明るい雰囲気
・コロナ対策をしっかり行っていた
・保護主さんは話しやすい人が多かった
・保護猫がたくさんいて、みんなとってもかわいい

 
 

初めて保護猫の譲渡会に参加する、という方も安心できる雰囲気でした♪

猫の未来とびらが主催する
【保護猫の譲渡会】

まずは猫の未来とびらが主催する、東銀座で行われている譲渡会の基本情報からご紹介します。

譲渡会会場
会場へのアクセス
譲渡会の日程
譲渡会への参加方法
当日の受付時間

 
 

1つずつ見ていきましょう♪

譲渡会会場

東京都中央区築地4-1-17 銀座大野ビル 1階
(東劇となり)

銀座大野ビル・正面外観

正面入り口から入ると、すぐ左手が譲渡会の会場となっています。

僕たち夫婦は保護猫の譲渡会に参加すること自体初めてでしたが、受付の係の方もとても親切で、安心しました。

いい雰囲気でした♪

会場へのアクセス

東京メトロ 東銀座駅6番出口より 徒歩2分

東銀座駅6番出口からすぐなのですが、周辺が込み入っているため場所がわかりづらかったです。

下記の画像を参考にすると迷わないと思います。

東銀座駅6番出口から見た景色

東京メトロ東銀座駅、6番出口から出て、向かって正面の右手に猫の未来とびらの譲渡会会場である、銀座大野ビルがあります。

譲渡会の日程

猫の未来とびらが主催する保護猫の譲渡会は、公式サイトでは毎月1~2回開催となっています。

過去の開催日を見てみると毎月第2,4日曜日に保護猫の譲渡会を開催していることが多いです。

譲渡会の日程は、公式サイトからご確認ください。
>> 猫の未来とびら 公式サイト

SNSでも譲渡会の様子や日程を確認できます。

猫の未来とびら SNS
>> Twitter
>> Instagram

またInstagramでは、譲渡会の直前に

インスタライブ♪

生配信を行っていて、猫の未来とびらが主催する譲渡会の様子がよくわかるのでおすすめです。

アーカイブも配信しているので、猫の未来とびらのInstagramをぜひチェックしてみてください。

譲渡会への参加方法

保護猫団体の猫の未来とびらが主催する譲渡会は、事前予約なしで参加することができます。

コロナ対策についても、

・手洗いの励行
・手指の消毒
・30分程度での入れ替え制
など

感染予防対策が万全の状態で譲渡会が運営されています。

 
 

安心して参加できますね♪

当日の受付時間

11:00〜15:00(最終受付14:30)

僕たちは11:30頃会場に到着したのですが、すでに来場者数が一定以上いて、少し待ち時間がありました。

入場の際に簡単なアンケート記入があり内容は、保護主さんと里親をマッチングさせるための簡単な調査でしたが、

お目当ての保護猫がいる場合、このアンケートに名前を書いておく
※記入欄がある

とスムーズに会うことができます。

係の方が案内してくれます

僕たちは保護猫を探すのに、OMUSUBI・おむすびを利用しました。
>> OMUSUBI・おむすび|サイト紹介と使い方

 
 

全て無料で利用できます♪

譲渡会当日の流れ:猫の未来とびら

看板

いよいよ譲渡会の当日です。

僕たちが体験した、実際の流れに沿ってご紹介していきます。

譲渡会当日の流れ
会場入り
保護主さんとお話をする
里親へ立候補する

会場入り

いざ会場入りすると、保護猫たちがそれぞれ別のケージに待っており、出迎えてくれます。

ねこ
猫の未来とびら譲渡会で
初めてうちのねこ、えんに会った時の様子

見事なイカ耳…

保護猫のケージの下部にそれぞれ、保護主さんが書いてくれた紹介文が貼ってあります。

こちらの写真は、うちのねこ、えんの実際の紹介文です。

気になる子がいたら、この紹介文を見て保護主さんに話しかけてみましょう!

もちろん、保護主さんの方からも話しかけてくれますよ

保護主さんとお話をする

保護主さんと保護猫のことを中心に、お話をしていきます。

・保護猫について質問する
※質問は事前に考えておいた方が良い
・保護主と里親、互いの希望が合致するか

このようなことを中心に、保護主さんとしっかり話をしていきます。

保護主さんは、保護猫がしあわせになることを1番に考えています。

なので里親も、保護猫をしあわせにしたい気持ちでこたえましょう。

 
 

保護猫の里親条件って厳しいって聞くけど、大丈夫かな?

譲渡条件は厳しい?
>> 保護猫の里親になるって難しいの?

保護猫の里親条件についての記事を作成しましたので

あわせてご覧ください!

里親へ立候補する

保護主さんと話をしてしっかり考えたあと、

この子を家族にしたい!

という保護猫に出会えたら、いよいよ里親へ立候補をします。

里親への申し込み方法
  1. 保護主さんに、保護猫の里親の申し込みをしたいという旨を告げる
  2. 里親申し込み専用の用紙をもらえるので、記入して保護主さんに渡す
  3. 審査の結果、里親にふさわしいと保護主さんに認められた場合は、その日のうちに里親に指名される

猫の未来とびら譲渡会では、里親に立候補すると保護主さんから、

里親アンケートという保護猫の里親専用の申し込み用紙をもらえます。

里親アンケートは保護主さんが、里親への立候補者が里親にふさわしいか、判断する材料の1つなのでしっかり記入して、アピールしていきましょう!

実は保護主さんと直接話をした時点で

立候補者が里親にふさわしいかある程度判断されています

里親アンケートは、主に条件面を確認するものです

里親アンケート抜粋
・里親基本情報や勤務先情報
・家族の同意について
・住んでいる所の情報
・猫を飼ったことがあるか、先住猫がいるかなど
・希望する保護猫と、その志望理由
・他、質問事項

この里親アンケートの記入、提出後に保護主さんに里親にふさわしいか審査してもらい、結果を待つことになります。

緊張するね…!

 
 

私たちがこの子をしあわせにする!と保護主さんにアピールしましょう♪

ちなみに、里親希望者が全員保護猫の里親になれるわけではありません。

保護猫1匹1匹に事情があり、保護主と里親の希望が合致しないと譲渡は成立しないのでご注意ください。

ねこ
すっかり甘えんぼになりました

猫の未来とびら譲渡会で、保護主さんから【里親に選ばれたら】

まずは、おめでとうございます!

猫の未来とびらの譲渡会で、保護主さんから里親候補として選ばれたら、里親予定者説明会と保護主さんとの個別打ち合わせに進みます。

ここまでくれば、トライアル内定だね!

里親に選ばれたら
里親予定者説明会に参加する
保護主さんと個別打ち合わせ

ねこ

里親予定者説明会に参加する

僕たちの場合は、12:30ころ保護主さんに里親候補に選んでいただき、里親に決定した組数がこの会は多かったために、少し時間があいて14:15~里親予定者説明会に参加となりました。

里親予定者説明会
・脱走防止対策について
・猫にとって危険な食べ物について
・食事回数や、フードについて
・トライアル初日の流れ
・正式譲渡について
など

このような内容で、説明会自体は30分程で終了します。

またこの説明会の最中に会場費等を支払うので、下記を参考に現金を用意しておいてください。

最近は、現金を使う機会が減ってるよね

・会場費として2,000円
・生後6ヶ月までの子猫の場合、保護主への寄付金として5,000円
※子ねこは病院代金など、成猫よりお金がかかります
※金額は2022年1月のものです

トライアルが決まると、ロイヤルカナンのお試しセットをもらえました!

ニャンとも清潔トイレをもらえる場合もあるそうです。

それはすごい!

保護主さんと個別打ち合わせ

里親予定者説明会が終わると、次は保護主さんとの個別の打ち合わせに入ります。

質問がある場合は待ち時間の間にまとめておき、このタイミングで保護主さんに質問しましょう。

保護主さんとの個別打ち合わせ
・トライアルの開始日程
・トライアルまでに用意しておくものの確認
・連絡先の交換
など

追加の質問や連絡事項がある場合、僕たちの場合はLINEでやり取りしていました。

保護主さんとの個別打ち合わせが終わると、猫の未来とびらの譲渡会への参加は終了となります。

 
 

ここまでお疲れさまでした♪

このあとはいよいよ、

トライアルの準備に入ります!

こちらの記事で、僕たち夫婦のトライアル開始までに準備したものを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

保護猫トライアルまで2週間!
>> 猫の初心者が準備した【アイテム】

うちのねこ、えんのトライアル中の様子も公開しています。

保護猫えんが、わが家にやってきた
>> 保護猫トライアル初日
保護猫のトライアル日記
>> えんがうちの子になるまでの8日間

おまけ

ねこ
猫の未来とびら譲渡会で
初めてうちのねこ、えんに会った時の様子

ねこ
-before-
トライアル初日の、えん
ねこ
-after-
うちにきて10日後の、えん

ねこ
うちにきて1ヵ月後の、えん
 
 

いまではうちの中で

自由に過ごしています♪

保護猫、サイコーです

【まとめ】
猫の未来とびら譲渡会に参加して、未来の家族を見つけよう

この記事では保護猫団体、猫の未来とびらとその譲渡会について詳しく説明してきました。

猫の未来とびらの譲渡会の様子は、僕が実際に体験したことなのでぜひ参考にしてください。

この記事をきっかけに、猫の未来とびらの譲渡会に参加してくれたり、保護猫に興味を持ってくれたりする方がいらっしゃればとても嬉しく思います。

未来へのとびらを開いて、しあわせな猫のいる暮らしへの1歩を踏み出してみませんか?

>> 猫の未来とびら 公式サイト

猫の未来とびら SNS
>> Twitter
>> Instagram

保護猫についてもっと知りたい方へ
>> 保護猫って何?
>> さくらねことTNR活動

最後まで読んでいただき
ありがとうございました

うちのねこ、えんのSNS
>> Twitter
>> Instagram
>> YouTube

タイトルとURLをコピーしました